法曹関係の皆様や法学部の学生さんに特にお勧め!
宇奈月温泉(木管)事件の痕跡探索コース
所要時間/約3時間(徒歩+トロッコ電車)
法律を学んだ方なら誰でも一度は耳にしたことのある「権利濫用の禁止」や「宇奈月温泉事件」。戦前の事件ですが舞台となったここ宇奈月温泉には今でも痕跡が残っています。また関連グッズもいくつかございます。
-
宇奈月温泉街
-
宇奈月神社&セレネ美術館
-
宇奈月ダム資料館「大夢来館(だむこんかん)」
-
木管事件碑
-
黒薙温泉
コース詳細
-
START
-
宇奈月温泉街
スタートは宇奈月温泉街。宇奈月温泉事件は地元では木管事件と呼ばれています。当時は源泉の黒薙(くろなぎ)温泉から宇奈月まで木製の引湯管で湯を引いていました。現在は樹脂製に代わりましたが当時の木管が旅館や街中に展示されています。
温泉街にある老舗和菓子店【福多屋菓子舗】では木管をイメージした羊羹(ようかん)を販売しています。化粧箱は六法全書のようなデザインとなっておりお土産にぴったりですね。
https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000035742
総湯「湯めどころ宇奈月」内にある観光案内所には記念撮影用のグッズや御泉印(※次の地点でご紹介します)も置いてあります。宇奈月神社&セレネ美術館
宇奈月神社では毎月1日限定ですが宇奈月温泉事件から着想を得た「権利ノ濫用除お守り」を授与しております。また神社すぐ隣りのセレネ美術館では「木管手ぬぐい」を販売しております。手ぬぐいは美術館開館日はいつでもお買い求めいただけます。
また宇奈月温泉の擬人化キャラクター温泉むすめ「宇奈月明嶺ちゃん」は苦手なものが権利の濫用ということでSNSで話題となりお守りや手ぬぐい作成のきっかけとなりました。温泉街中心部の観光案内所で販売されている御泉印(おんせんいん)には設定台紙も付いてきます。
https://www.kurobe-unazuki.jp/news/2023/12/18/7856/
https://www.kurobe-unazuki.jp/news/2023/08/21/7999/
https://www.kurobe-unazuki.jp/event/2023/02/09/7775/宇奈月ダム資料館「大夢来館(だむこんかん)」
宇奈月ダム上部にある資料館。宇奈月温泉事件の該当区域は宇奈月ダム建設に伴いダム湖に沈んでしまいました。大夢来館にはかつて使用されていた木製の引湯管(木管)と共に現在使用されている樹脂製の引湯管も展示されています。
https://www.hrr.mlit.go.jp/tiiki/manaviva/guide/toyama/unazuki.html木管事件碑
事件の舞台となった土地の近くに立てられた石碑です。土地そのものはダム湖に沈んでしまいました。近くには「とちの湯」という非常に眺望の良い温泉施設があります。
宇奈月ダムから徒歩約10分、温泉街からですと30分以上かかりますが土日祝であれば無料の電気バスが出ています(停留所は宇奈月ダムもしくはとちの湯です)。なお冬期(12月上旬~4月下旬)は雪崩の恐れもあり立入禁止となります。
低速電気バスEMU
https://denki-unazuki.net/emu/emutime/黒薙温泉
宇奈月温泉の源泉です。ここから宇奈月温泉街まで約7kmの引湯管を引いています。この引湯管の土地を巡る争いが宇奈月温泉事件として広く知られることとなりました。
アクセス手段はトロッコ電車で黒薙駅まで行きそこからは徒歩での山越えという正真正銘の秘湯です。
https://www.kuronagi.jpGOAL